豊田市駅東口まちなか広場(愛称:トヨシバ)が9月20日17時にオープンします。
弊社は2015年度から豊田市の業務に関わっており、この広場は、2015年度にスタートしたあそべるとよたプロジェクト等の社会実験結果を反映し、管理運営方針等を決定しました。
豊田のこれまでの取り組みの結果が詰まった広場です。
■運営開始日時
令和元年9月20日(金曜日)午後5時
■場所
豊田市喜多町2丁目166番地(豊田市駅東口 三菱UFJ銀行跡地)
■開設目的
まちなかのにぎわい創出に向けて、公共空間を活用するプレイヤーを発掘・育成するため
■機能及び事業概要
1.拠点施設
カフェ、サロン等の収益事業(営業時間:午前7時~午後11時)及びアトリエ、ラボ、スタジオ等の公益事業(営業時間:午前8時~午後10時)を実施(月曜定休[祝日は除く])
2.芝生広場
通常は自由使用。イベント等は占用使用することも可能
※芝生広場の芝は、豊田スタジアムのピッチと同じもの
■運営事業者 ※平成31年4月の市民公開プレゼンを経て決定
有限会社ゾープランニング
株式会社こいけやクリエイト
★詳細はこちらから
→豊田市駅東口まちなか広場(愛称:トヨシバ)が9月20日(金曜日)にオープンします(豊田市HP)
→とよしば WEBサイト
★過去の豊田での取り組みはこちらから
→HBPブログ:あそべるとよた