今回の風景デザインワークショップは「地域とデザイン-その意義と可能性の今-」をテーマとし、地域に根差してまちづくりに取り組まれている岡野涼子氏(大分県議会議員・ENTO他)、松見達也氏(ヨンダブルディー・ネスピア)に話題提供いただく。また、各地で実践的な経験をもつ泉英明氏(ハートビートプラン)、髙尾忠志氏(地域力創造デザインセンター)を迎え、地域をデザインすることの意義やそこに生まれる可能性についてご講演いただいたうえでディスカッションを展開し、当研究会のテーマ2年目となる「風景づくりにおける“お金”の課題」について議論を深める機会とする。
【泉登壇】第17回風景デザインワークショップ 地域とデザイン-その意義と可能性の今-
- 開催
- 2023年10月5日(木) 14:00~17:30
- 会場・実施場所
- 現地:アクロス福岡1F 円形ホール(福岡市中央区天神)
オンライン:ZOOMによるライブ配信
- 定員
- 現地:100 名迄
オンライン:250 名迄
※定員は先着順
- 参加費
- 風景デザイン研究会正会員/賛助会員/学生:無料
一般/ネットワーク会員:現地1,000円、オンライン500円
- 主催
- 主催|風景デザイン研究会
- 共催・協賛・後援
- 共催|(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部
※CPD:建設コンサルタンツ協会CPD制度の認定プログラム【申請中】