2018年10月2日
「まちなか広場」の価値に関する研究をおこうなう「まちなか広場研究会」。 10/5(金)「第4回まちなか広場賞授賞式」「第6回まちなか広場研究会」が愛媛県松山市にて開催されます。 みなさま、ふるってご参加下さい! 詳細 今年度は、
2017年10月14日
弊社が豊中市千里中央エリアで関わっている、市民による公共空間活用の取り組みの一環として、 10/15(日)『せんちゅうHalloween&芝生Night Theater』が実施されます。 千里中央駅前での「質の高い使い
2017年5月29日
愛知県豊田市で取り組むあそべるとよたプロジェクトの一環として、広場の使いたい人を随時募集するあそべるとよたDAYSが、4/21(金)よりスタートしています! 3年目となる今回は、より日常的な活用を目指し、実施期間が8ヶ月に延長。
2017年4月14日
愛知県豊田市で取り組んでいるあそべるとよたプロジェクトの一環でペデストリアンデッキ広場に「〇七商店」が4/21(金)オープンします! この取組は、あそべるとよたプロジェクトの「ペデストリアンデッキ広場事業者公募事業」として実施し
2017年2月1日
愛知県豊田市で取組むあそべるとよたプロジェクト。 2017年度の取組み第一弾として「ペデストリアンデッキ広場運営事業者公募事業」を実施し、その運営事業者を募集します! 2016年も飲食事業と共に様々な表情を見せてくれたペデストリ
2017年1月18日
弊社もデザインチームに加わっている長崎市の長崎駅前広場に関する市民ワークショップ&シンポジウムを2月5日に開催します! 長崎駅前広場ワークショップ・シンポジウム 詳細 ■趣旨 長崎駅周辺では、九州新幹線西九州ルートの建設及び在来
2016年12月17日
闇市やテキヤの活動に着目している研究家と現代都市のなかで新たな広場を生み出そうとしている実務家が、これからの都市の公共的なオープンスペースを語る会に、 豊田で一緒にあそべるとよたプロジェクトに取り組んでいる山下さんと一緒に泉が登
2016年10月20日
本日、10/20の14:00からの大阪市長会見で、なんば駅周辺道路空間の再編に向けた社会実験『なんばひろば改造計画』が発表されました。 2008年の地元メンバーによる自主検討からスタートし、2011年の地元協議会設立を経て、20
2016年10月3日
昨年度より、愛知県豊田市で取組むあそべるとよたプロジェクト。 このプロジェクトでは、将来、豊田市駅西口にできるまちなか広場を見据えて、既存のまちなか広場を活用しながら、運営の仕組み、活用の担い手を探っています。 あそべるとよたプ
2016年9月19日
愛知県豊田市で取り組むあそべるとよたプロジェクトがスタートして、今年で2年目になります。 2年目になり、昨年度は3ヶ月の実施だったペデストリアンデッキ広場の飲食店が半年間の営業となり、 まちなか広場の使い手を募集するあそべるとよ
View Older Entries
© 2021 HEART BEAT TIMES | Theme by Eleven Themes