2019年2月18日
熊本県菊池市で開催されるまちづくりワークショップに泉が登壇します!
菊池市では、地域住民と、迫間川を管理する国土交通省との協働で「菊池市かわまちづくり」の計画を進めており、その一環としてワークショップを開催します。
このワークショップは、地域の経営者や迫間川の水辺空間を活用するアイデアを持った皆さんとともに、迫間川が地域の資源として再認識され、市の中心市街地のさらなる賑わいにつなげることを目的に、地域と行政機関が連携した「公民連携」のかたちで開催しています。
5回目となる今回は、都市のまちなか再生や水辺空間のリノベーションに携わる泉英明さん(㈲ハートビートプラン代表取締役)とともに、水辺を楽しむ仕掛け作りについて考えます。
■日時:
2月24日(日)17:00~19:00
■内容:
第1部:泉英明さん(㈲ハートビートプラン代表取締役)講演会
「水辺が変える!公民連携の最先端」
第2部:「水辺で楽しむ仕掛け作り」ワークショップ
ファシリテーター:田中尚人さん(熊本大学熊本創生推進機構准教授)
■参加費:
無料
■問い合わせ先
都市整備課都市整備係
担当:倉岡・谷水
MAIL:toshiseibi@city.kikuchi.lg.jp
TEL:0968-25-7242
FAX:0968-25-5398
★詳細はこちから!
菊池市かわまちづくりワークショップ「水辺を楽しむ仕掛けづくり」開催!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2019年6月15日発売!『プレイスメイキング: アクティビティ・ファーストの都市デザイン』不自由な公共空間を、誰もが自由に使いこなせる居場所に変えるプレイスメイキングについて書いています◎
『プレイスメイキング: アクティビティ・ファーストの都市デザイン』(著:園田聡)
2019年1月11日発売!『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』水都大阪プロジェクトの事例を通じて、公民連携のあり方について書いています◎
『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』(共著:清水義次/岡崎正信/泉英明/馬場正尊)
国内外の水辺の動きや水都大阪の活動がぎゅっとつまった『都市を変える水辺アクション』絶賛発売中!
© 2021 HEART BEAT TIMES | Theme by Eleven Themes