2018年6月20日
2017年8月-10月まで d47 MUSEUMにて開催された『NIPPONの47人 2017 これからの暮らしかた – Off-Grid Life -』展。
関連イベントとして開催された、「–Off-Grid Life - Lecture & Talk」をまとめたトーク集が発行されました。
泉が臼本隼也さん(渚の交番青島プロジェクト実行委員会)と行ったクロストーク「水辺を考えると、暮らしが豊かになる」も収録されています。
是非ご覧ください!
□『これからの暮らしかた-Off-Grid Life』単行本
各都道府県から1人、「これからの暮らしかた」を模索する47人のインタビューが掲載されています。
水都大阪有志チームとして、大阪では泉が登場しています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2019年6月15日発売!『プレイスメイキング: アクティビティ・ファーストの都市デザイン』不自由な公共空間を、誰もが自由に使いこなせる居場所に変えるプレイスメイキングについて書いています◎
『プレイスメイキング: アクティビティ・ファーストの都市デザイン』(著:園田聡)
2019年1月11日発売!『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』水都大阪プロジェクトの事例を通じて、公民連携のあり方について書いています◎
『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』(共著:清水義次/岡崎正信/泉英明/馬場正尊)
国内外の水辺の動きや水都大阪の活動がぎゅっとつまった『都市を変える水辺アクション』絶賛発売中!
© 2021 HEART BEAT TIMES | Theme by Eleven Themes